ワイズ・カフェ Ys Cafe


ショップズなび

小池百合子都知事が猛進する「石原慎太郎元知事潰し」で都庁分裂!

「ないわけが!」と激昂して

 約16万7000人の職員の頂点に立ち、「都民ファースト」の旗を掲げる小池百合子都知事。都議会のドンに森喜朗元総理と、どんな大物にもかみつく「イケイケ言動」で、注目度は高まるばかり。だが、今回ばかりは相手が悪かった。「慎太郎潰し」を打ち出したことで、都庁内部が真っ二つに割れてしまったのだ。

「石原元都知事に責任があるのかどうか、あるとすれば東京都に与えた損害の額がいったいどれくらいなのか、その点を明確にしていく」

 小池百合子東京都知事(64)が、石原慎太郎元都知事(84)に対して、“宣戦布告”とも取れる発言をしたのは、1月20日の定例記者会見でのこと。豊洲新市場の土地購入問題を巡る住民訴訟に触れ、初めて石原氏の責任を追及する構えを見せたのだ。

「578億円訴訟」と呼ばれるこの裁判は、2011年に豊洲の土地を東京都が購入した際、汚染対策費などをまったく考慮しない高値を支払ったことを「違法支出」と断罪、当時の都知事である石原氏に、東京都の購入代金578億1427万8000円を損害賠償として請求するよう求める、というものだ。

 東京都側はこれまで一貫して、「石原氏に責任はない」と擁護してきたが、ここにきて方針転換を迫られる形となった。

「2008年の調査では、環境基準の約4万3000倍のベンゼン、約8000倍のシアンが検出されていたので、原告側の主張も理解できます。ただ、578億円なんて額をとても石原さん1人が背負えるわけがないじゃないですか。はっきり言って現実的ではありません。ただ、築地市場移転問題があまり進展しない現状を考えると、そのうち都民の非難のホコ先が小池さんにも向きかねません。“いけにえ”を差し出すには絶好の機会だったと言えます」

 小池氏は冒頭の発言後に、弁護団の見直しを表明。2月3日には新しい弁護団の結成を発表した。
「昨年7月の都知事選において、石原氏は小池氏を指して『大年増の厚化粧』と罵った。その件を今でも根に持っているそうで、都庁の職員の間でも、その意趣返しと見る向きは多い」

 私怨絡みもささやかれる「石原追い込み指令」が、都庁内に大きな混乱を招いているという。都庁関係者が内情を明かす。

「この住民訴訟が起こされたのは、2012年5月。それから現在に至るまで実務を執り行ってきたのは、都の法務課の職員たちです。彼らは石原氏が責任を追及されることのないよう、準備書面の作成などに尽力してきたのです」

 それがトップダウンによって、ゼロからの出直しとなった。複雑な思いを抱えた職員の中には、
「やってられない」と怒りをにじませる者もいたという。

「法務課職員の約半数は司法試験に合格した法律のプロ。エリート中のエリートで、プライドも高い。行政と民事を合わせて200件以上の訴訟を抱えている彼らにとってみれば、『よけいな仕事を増やすな』という思いもあるでしょう。本音の部分では、職員の意見は真っ二つに割れています」

 気になるのは裁判の行方だ。

 2月9日の口頭弁論後に行われた原告側の会見では、弁護団の大城聡弁護士が、「前回の裁判が昨年の11月17日にあったのですが、その時点での裁判官の心証として、『東京都の主張は、今出されている証拠からは認められにくいのではないか』という話も出ていました」

 こう語って、勝利への自信をのぞかせた。一方で、「かつてのボス」をつるし上げる立場に回った職員の胸中は複雑だ。

「裁判に限らず、一連の築地市場移転問題に関して、石原さんに不利に働くような記録を探し出すよう指示を受けた職員もいます。しかし、都の公文書にはそれぞれ保存期間が設けられ、大半は3年で破棄するならわしなので、証拠らしい証拠は残っていないのが実情です」

 小池氏の目にはそれが「隠蔽工作」と映ったのか、

「ないわけないでしょう、ないわけが!」

 と、ある幹部職員の前でイラダチを爆発させたこともあったという。

「よほど頭に来たのでしょう。小池さんは公文書の管理をさらに徹底させる条例案を提出すると見られています」

 その猛進ぶりから、事態はにわかに「慎太郎潰しファースト」の様相を帯びてきた。


第一庁舎内で「ヤケ酒」を…

 石原氏といえば99年から4期14年にわたって、都知事として強烈なリーダーシップを発揮。この石原時代を懐かしむ職員もおり、「何で小池さんがこんなに石原さんを叩くのか、周囲は一様に困惑しています。確かに週に2日しか登庁しなかったなんて噂も聞きましたが、それが職員の仕事のやりやすさにつながった面もあった。年配の職員は特に反感を抱いている

 小池氏の「イケイケ言動」は、都庁内で反発の渦を招いているという。続けて、現役の都庁職員が重い口を開く。

「来年度の予算案の作成にしても、“都政のドン”こと内田茂都議(74)に近かったとされる職員の意見は、ほとんど受け入れられなかったそうです。確かに、ブラックボックスと言われた“内田都政”に切り込んだことは、評価に値します。ただ、行政には10年先20年先を見越した継続性が重要。行政のトップである小池知事が、メディア受けするような政策をバンバン打ち出すことで、それまでの取り組みが否定される局面も出てきた。『小池さんは都政がまったくわかっていない』とサジを投げて、“職場放棄”のポーズを見せる幹部職員もいます」

 小池氏は昨年秋、都庁職員の長時間労働を是正すべく、「20時までに全職員が退庁する」という目標を掲げたが、このパフォーマンスを逆手に取る職員が激増しているという。

「第一庁舎の32階にある食堂は、夜間には居酒屋として営業していますが、小池知事になって、夜の売り上げが倍増したそうです。

17時半から18時には生ビールが半額になることもあって、明るいうちからヤケ気味に飲んだくれる職員もいます」

 そして現在、小池氏の独壇場になりつつあるのが都議会だ。東京都のホームページには、知事と議会の関係について次のように記されている。
〈「車の両輪」に例えられるように対等の地位にあり、相互にチェック・アンド・バランスの関係にあります〉

 しかし、現状は程遠く、小池氏に「NO」と言える議員は皆無のようだ。01年から2期務めた元都議の後藤雄一氏はこう分析する。

「今、小池さんに反対すれば、確実にマスコミに叩かれますよね。結局、自分の選挙のことを考えると“小池叩き”は絶対にできない。象徴的なのが、石原元都知事の参考人招致を、議会が“全会一致”で決めたこと。普通だったら1人や2人、反対のヤジが飛ぶものです。『豊洲の購入を議決しておいて、何をいまさら‥‥』と笑ってしまいましたね」

 いわば「両輪」ではなく「一輪走行」で決まった参考人招致について小池氏は、「『記憶にありません』と逃げる姿勢も、国民がしっかり見ることになる」 と、あらためて対決姿勢をあらわにした。ある自民党都議の秘書が漏らす。

「石原さんを招致しても、議会で誰が質問するのか、という問題がある。なまぬるい質問でお茶を濁せば小池さんの不興を買うことは必至ですし、かといってとことん厳しく責任を追及すると、今度は自民党都連にニラまれるハメになる。ヤジなんてとんでもない!」

 小池氏が事実上率いる「都民ファーストの会」の都議が質疑の矢面に立つことが予想されるが、
「小池さんのことですから、あえて自民党の都議を指名して、“反都連”の踏み絵にするのではないかと言われています」

 不測の事態に、自民党会派から離脱する都議が続出しても不思議ではない。今の「小池フィーバー」は、議会の最大派閥を分裂させるほどの力を秘めている。


水面下では「小池のアラ探し」

 2月5日の千代田区長選挙では、小池氏が支援した現職の石川雅己氏(75)が、自民党推薦の与謝野信氏(41)にトリプルスコアで圧勝した。政治評論家の有馬晴海氏が解説する。

「出口調査で小池氏の支持率が84%にも達した結果に、自民党の都議は相当ビビッていると思います。公明党と民進党も小池氏に接近しているのが現状で、1人区では“小池印”がないと負けることがほぼ確実になったわけです」

 すでに昨年12月には都議3人が自民党から離脱して、新会派「新風自民党」を立ち上げていたが、ある自民党都議は、この大惨敗に困惑しきりで、

「小池氏と自民党、どっちを向いて仕事をすればいいかわからない‥‥」
 と漏らしたという。

 前出、有馬氏が続ける。

「就任当初は、豊洲移転問題についても『立ち止まって考えなければいけない』『食の安全を第一に』と、厳しく言えば“漠然とした”発言が多く見られました。しかし、絶大な都民の支持を得て、知事の仕事もある程度さじ加減がわかってきたこともあり、今度は“仮想敵”を作りにかかった。それが豊洲問題においては石原氏であり、みずから“代理戦争”と公言した千代田区長選では自民党都連とそのドン・内田都議でした。今後はオリンピック問題で、森喜朗元総理(79)の名前がさらに頻繁にあがるでしょう」

 こうしたホコ先の変容は、都庁職員も敏感に感じ取っている。

「豊洲の問題にしても、小池さんは昨年9月に『犯人探しは目的ではない』と明言していました。だから今回の“石原さん叩き”は、職員にとっても急転直下の大事件。もちろん、表立って小池さんにたてつく職員はいませんが、リークのタイミングを見据えて、小池さんのアラ探しを始める人間が出てきてもおかしくありません」

 それでも、小池氏は今年7月に行われる都議選をしかと見据えている。

「小池氏の一連の言動は、特に自民党の都議に対して『早く来ないと公認漏れになるよ』というパフォーマンスの部分もある。都議選で勝って、その後も自分が仕事しやすい状況を作るために、1人でも多く“小池印”の議員を増やす必要があるからです。小池氏は1月10日に安倍晋三総理と官邸で面会していますが、私はここで“仁義”を切った、と推測しています」

 自民党所属の小池氏が、党本部の公認候補を相手に選挙を戦えば「除名処分」となるのが通例だが、

「小池さんは『自民党が自分を切るはずがない』と思っていて、恐らくそれは当たっている。自民党には、今の小池人気を国政選挙に利用したいという思惑があるからです。一方の小池さんにも、都政で実績を残せば自民党が国政の舞台で再び自分を重用するのでは、という思惑があるのかもしれません」

 人気はさておき、「都庁分裂」で禍根を残すことにならなければいいが‥‥。

, , , , , , , ,
【最終更新日】  2017年2月22日(水)

2016 最新水着コレクション


三井住友VISAカード ポイント3倍・年会費永年無料カード【お申込はこちら】
http://www.smbc-card.com/
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
http://www.gaitamejapan.com/
30代からのエイジングケア、高級プラセンタとセラミド2週間分が1,080円
http://www.libatape.jp/
累計販売数13000本!メガ盛り谷間ブラ|小悪魔ブラ【三恵】
http://www.brassiere-shorts.jp/
今まで無かった安くてデザイン豊富な下着の通信販売【ルイ・グラマラス】
http://www.ruiglamourous.jp/