ワイズ・カフェ Ys Cafe


ショップズなび

国鉄型特急車両「485系」、JR会津若松駅の電光掲示板に「喜多方ラーメン」 誤表示

「喜多方ラーメン」誤表示、原因は12年前の… JR東日本
2016年6月20日
 JR会津若松駅(福島県会津若松市)の電光掲示板に「喜多方ラーメン」と誤表示された問題について、JR東日本福島支店は20日、12年前に端末に入力したデータが誤って送信されたことが原因だと明らかにした。2004年2月に仙台―喜多方駅間を走った列車「喜多方ラーメンフェスタ号」のデータが端末に残っていたという。

 同支店によると、誤表示されたのは18日午後3時ごろ。国鉄時代につくられた特急車両485系が「特急あいづ」として最終運行するため、駅員が17日、「さよなら 485系(特急あいづ)」と駅舎内の端末で打ち込んだ。だが、実際に電光掲示板に正しく表示されるかどうかの確認を怠ったという。

 担当者は「なぜ、誤送信されたのかはまだわからない。確認不足でご迷惑をおかけした」と話している。


pr_master_880-0708 福島県会津若松市のJR会津若松駅で18日、列車の発車時間や乗り場を伝える電光掲示板に「喜多方ラーメン」と誤表示された。同駅では「原因がわからない」としている。

 JRによると、誤表示が確認されたのは午後3時過ぎ。国鉄時代に作られた特急車両485系がこの日、「特急あいづ」として最終運行した際、同駅からの発車を示す掲示に「サヨナラ 485系」という内容が記されるはずだった。だが、当日になって「喜多方ラーメン 15:20 郡山 1(番線)」と約30分間、表示されたという。

 本来の表示は前日までに駅員が打ち込んでおり、ミスでないことは確認したという。「駅員のミスとは考えられない」としている。

 掲示を見た人がツイッターで写真を投稿し、「駅で出前が頼めるの?」「ラーメンが食べられる観光電車も良いかも」などとネット上で話題になった。


pr_master_880-0709 旧国鉄時代につくられ、JR東日本仙台支社に1編成(6両)だけが残っていた特急車両「485系」が引退することになった。485系は18日、特急「ひばり」として、仙台駅-郡山駅(福島県)を最終運行した。485系の最後の仙台駅発ということもあり、多くの鉄道ファンが同駅に詰めかけた。

 同日午前、仙台駅のホームで出発式があった。赤とクリーム色の「国鉄色」車両の前で、石巻市のひばり幼稚園の園児が乗務員に「今日でお別れですね。ご苦労様でした」と花束を贈呈。鉄道ファンらが見守るなか、郡山駅へ出発した。

 485系は、直流電化区間の首都圏などの路線と、交流電化の東北地方などの路線を結ぶため、国鉄時代に製造された電車。仙台運転所(現・JR仙台車両センター)には1965年に配備された。特急「ひばり」は上野と仙台間などで運行されてきたが、東北新幹線大宮(さいたま市)-盛岡間の開業に伴い、1982年に定期列車としての運行を終了。常磐線の特急「ひたち」として一時使用された後、福島県内の磐越西線などで臨時列車として“余生”を送っていた。

 19日は485系のラストランがあり、特急「つばさ」として山形駅を出発。同日午後4時過ぎに仙台駅に到着する予定だ。


「国内唯一の国鉄型特急車両」が最後の勇姿
pr_master_880-0719 国鉄時代の姿を残す国内唯一の特急車両が引退することになり、18日、福島県内を最終運行した。

 福島県内の磐越西線などを最終運行したのはクリーム色に赤のラインが入った国鉄型特急車両「485系」。1960年代から仙台・郡山間では「特急ひばり」、郡山・会津若松間では「特急あいづ」として運行され、JR東日本に国内で唯一残っていた車両だが老朽化に伴い、今回の運行を最後に引退することになった。

 ホームには大勢の鉄道ファンが訪れ、485系の最後の勇姿を見送っていた。

, , , , , ,
【最終更新日】  2016年6月20日(月)

2016 最新水着コレクション


やよいの青色申告オンライン【弥生会計】
http://www.yayoi-kk.co.jp/
最新!!効果NO,1のDHA&EPAサプリメント
http://sakura-forest.com/syouhin/kinari/
30代からのエイジングケア、高級プラセンタとセラミド2週間分が1,080円
http://www.libatape.jp/
レイコップ公式オンラインストア
http://www.raycop.co.jp/
今まで無かった安くてデザイン豊富な下着の通信販売【ルイ・グラマラス】
http://www.ruiglamourous.jp/